本文へ移動

ツーリング部ノ活動日誌

ツーリング部ノ活動日誌

山中湖から河口湖へ紅葉の旅ノ巻

2023-11-11
山梨県の道志村
道の駅どうし
 今回のツーリングは山梨県の道志村からのスタートです。
 まず最初に立ち寄ったのが、国道413号沿いにある「道の駅 どうし」。ここは道志村の情報発信拠点となる施設です。特産品の直売所や村で採れた新鮮な素材を中心に使ったオリジナル料理のレストラン、広場などがあります。





山中湖畔の穴場的スポット
平野の浜
 次に向かったのが、山中湖畔にある「平野の浜」。
 ここは水際まで車やバイクで入ることができ、山中湖や富士山を見て楽しむことができる穴場的スポットとのこと。毎年10月中旬から2月末ごろまでは、落ちる夕日が富士山と重なるダイヤモンド富士を見ることもできるので、フォトスポットとしても実は有名な場所のようです。
 この日はお天気があまり良くなく、残念ながらツーリング部は富士山を見ることができなかったみたいですが、山中湖畔の紅葉は楽しめたのではないでしょうか。



世界遺産 忍野八海へ
忍野八海
 山中湖を後にして次は、世界遺産である富士山の構成資産の一部として2013年に認定された「忍野八海」へ。
 「忍野八海」とは、山中湖と河口湖の中間地点の忍野村にある富士山の伏流水に水源をもつ8つの湧水池のことを言います。ここの水は抜群の透明度で池の底までくっきりとみることができます。
 かつては、富士登山を目指す人たちのみそぎを行う霊場だったことから、8つの池には守護神の竜神(入大龍王)が祀られています。
 この日は海外からの旅行者が多めだったそうです。



お昼ごはんは吉田うどん
はちまんうどん
 お昼ご飯に向かったツーリング部は、今回は富士河口湖町にある郷土料理のお店「はちまんうどん」さんへ。
 吉田うどんとは、富士吉田町や河口湖周辺で愛される郷土料理のうどんのこと。硬くてコシがとても強く、馬肉やキャベツでトッピングするのが特徴。汁は味噌と醤油を合わせたもので、すりだねという辛味を入れて食べるのだそうです。
 大盛りを頼んだツーリング部。全部食べきるには「結構、苦しかった」との感想をいただきました



 
河口湖畔
河口湖畔の紅葉
 このツーリングは、紅葉ツーリング。河口湖畔の紅葉もカラフルに染まっていて、とても綺麗だったとのことです。
 河口湖は、世界遺産構成資産に登録されていて、富士五湖でも一番長い湖岸線を持つ湖です。湖畔では春の桜、初夏のラベンダー、秋の紅葉と見どころが多くあり、釣りも楽しめる人気の観光スポットです。また、富士山の絶景スポットとしても有名です。



 
大石公園
今回の大石公園のコキア
 ツーリング部一行は、河口湖畔にある大石公園へ。ここは秋にはコキアの紅葉を楽しめるとのことですが、訪れた時期が少し遅かったようで、コキアは全面茶色だったそうです・・・
 実はこの大石公園はラベンダー公園として知られているところで、ニュースなどで見ている方も多いのではないでしょうか。




リニア見学センターで体感
リニア見学センター
 今回のツーリングで最後に訪れたのは「リニア見学センター」です。
 この施設は、山梨リニア実験線の走行試験の開始に合わせて会館した県立の博物館型見学施設になります。走行試験の様子を見学したり、超電導リニアなどの概要を模型や各種展示物などで紹介し、その仕組みや原理を体験しながら学ぶことができるそうです。しかも時速500kmで走行する超電導リニアを間近で見て、そのスピードを体感できるとのこと。
 実際に体感したツーリング部。「本当にとんでもなく速かった」との感想でした

 これで今回の紅葉ツーリングは無事終了です。皆様、お疲れ様でした。



大石公園にて
リニア見学センターにて
TOPへ戻る